| 
               
              
                
                目立たない義歯(入れ歯)
                 | 
               
              
                 | 
               
              
                義歯(入れ歯)を嫌う方では、義歯(入れ歯)が目立つからという理由を挙げます。目立つ原因は数々ありますが、その一つがクラスプと呼ぶ金属製維持装置にあるようです。審美を優先しますと、前歯に金属が見えるとイメージダウンになろうかと思います。 
                  
                これを解消するにはどうすればいいか?欠損歯の部位にもよりますが、欠損歯前方に維持装置を設定する際に工夫をします。自由診療ではノンクラスプデンチャーと呼ぶクラスプレスな設計が可能で、そんなに工夫せずに審美的満足度を向上することが出来ます。審美を重要視される皆さんがノンクラスプデンチャーを選んでいただければ「目立たない」義歯(入れ歯)装着で解決です。 
                  
                他方、保険診療で「目立たない」義歯(入れ歯)を望まれると、工夫しますが欠損歯のある部位によります。工夫しても出来ないものは出来ません。ケースによれば義歯(入れ歯)設計を工夫して「目立たない」ようにすることも出来ます。ただ保険診療にはルールがあり、そのルールの範囲で診療しますので、出来ない義歯(入れ歯)設計もあります。この点自由診療とは根本が違います。 
                  
人それぞれ顔も違えば体格も性格も違います。すべて同じではありません。義歯(入れ歯)もある方には合うけど、ある方には同じようにしても合わないということもあります。そんなに単純な話ではありません。 
                「目立たなく」「噛める」義歯(入れ歯)は最高です。これを目指して日々研鑽しています。「目立たない」そして「噛める」義歯(入れ歯)希望の方ご相談ください。 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           |